ジャンルで記事を選ぶ
-
- 2024/11/9
- Eduアンケート
- その他教育
小学校では、宿題の定番、漢字ドリルや計算ドリルの丸付けを保護者が行っている学校も多いようです。保護者にとっては、毎日負担という声や、子どもの理... -
- 2024/11/1
- 教育オピニオン
- 教育学一般
すべての子どもは、成長・発達したいという内的生命力をもっています。環境が整えば、主体的に学び、自分を育てようとします。... -
算数科の「探究的な学習」をデザインする(5)数学的な見方・考え方とは何か
- 2024/10/25
- 算数科の探究的な学習
- 算数・数学
算数科における「探究的な学習」では、子どもたちが数学的な見方・考え方を働かせることが重要です。また、探究がうまく進まな... -
- 2024/10/9
- Eduアンケート
- その他教育
岡山県PTA連合会のホームページで9月2日、「岡山県PTA連合会解散のお知らせ」の文書が公表されました。 都道府県レベルでの解散は初とのことで... -
- 2024/10/1
- 教育オピニオン
- 学級経営
「ほめて育てる」「叱って育てる」をやめましょう 「ほめること」も「叱ること」も、子どもの成長に欠かせない大切なことです...
-
- 2024/10/1
- 学級経営
-
- 2024/9/1
- 学校経営
-
『SCHOOL SHIFT 2』刊行特別インタビュー(3)教師と生徒が、「学びの場」を創り出すこと
- 2024/8/9
- 教育学一般
新刊『SCHOOL SHIFT 2(スクール・シフト2)』の刊行を... -
『SCHOOL SHIFT 2』刊行特別インタビュー(2)「シフト」はどこから生まれてくるのか
- 2024/8/2
- 教育学一般
-
『SCHOOL SHIFT 2』刊行特別インタビュー(1)学校教育の転換に向けた、新たな羅針盤
- 2024/7/26
- 教育学一般
-
算数科の「探究的な学習」をデザインする(4)気になることをもっとやってみる、単元末の「探究的な学習」
- 2024/9/25
- 算数・数学
-
算数科の「探究的な学習」をデザインする(3)「教科に向かう主体性」を養うための、単元末の「探究的な学習」
- 2024/8/25
- 算数・数学
-
- 2023/3/24
- 学級経営
-
- 2023/3/16
- 学級経営
-
- 2023/4/26
- 保健・体育
-
- 2020/1/31
- 学習指導要領・教育課程