最近の記事
  • 教育zine編集部茅野
    • 2019/7/1
    • Eduアンケート
    • その他
    パソコンやゲーム機、スマホを使って争うeスポーツ。
    最近では、全国高校eスポーツ選手権が開催されるなど、盛り上がりを見せています。また、愛知県や茨城県などでは、eスポーツを行う部活も誕生したそうです。
  • 熊本県熊本市立龍田小学校笹原 信二
    • 2019/7/1
    • 教育オピニオン
    • 学級経営
    学級通信は手間がかかるかもしれませんが、子どもと保護者と教師の架け橋になります。毎日出すと「今日の学級通信は?」と保護者と子どもの会話のキッカケとなり、忘れ物が少なくなる等の成果もありました。私は学級経営のキーポイントに学級通信を位置づけていま...
  • 教育zine編集部宇佐美
    • 2019/6/30
    • 教育ニュース
    • 保健・体育
    6月も末になり、水泳の授業が始まっている学校が多いのではないでしょうか。楽しみにしている児童・生徒がいる一方、準備や指導など先生方にとっては何かと苦労することも多い水泳の授業。そのような中で、従来とは違った授業方法を導入する自治体が出てきている...
  • 学級経営ガイドブック(1)
    上越教育大学教授赤坂 真二
    • 2019/6/25
    • 学級経営ガイドブック
    • 学級経営
    1 はじめに
    2018年3月に日本学級経営学会(共同代表理事 阿部隆幸、赤坂真二)が立ち上げられました。日本学級経営学会は、研究知が他の分野に比べて少なく経験則で語られがちな学級経営について、研究知を積み重ね、学級担任や学級経営に関心をもつ皆さんと分か...
  • 桜丘中が挑む学校改善アクション(1)
    東京都世田谷区立桜丘中学校西郷 孝彦
    • 2019/6/20
    • 桜丘中が挑む学校改善
    • 学校経営
    発達に特性のある生徒たちや、個別の悩みをもつ生徒たち、帰国子女や外国籍の生徒たち。一人ひとりに違いがあっても、みんなが同じ学校で一緒に楽しく勉強ができる。そんな中学校版「みんなの学校」をめざして。
    本校、世...
  • 愛知県一宮市立浅井中学校長山田 貞二
    • 2019/6/17
    • 著者インタビュー
    • 道徳
    今回は山田貞二先生に、新刊『中学校 道徳の授業がもっとうまくなる50の技』について伺いました。
    山田 貞二(やまだ ていじ)
    1961年岐阜県羽島市生まれ。愛知教育大学卒業後,昭和58年より愛知県公立学校教員として,小学校11年,中学校24年勤務。平成11年1...
  • 声なき声を拾うために
    株式会社マモル 代表取締役社長くまゆうこ(隈 有子)
    • 2019/6/15
    • 教育オピニオン
    • 学校経営
    1 自分も大切、相手も大切
    私は、ITを活用していじめの早期発見を実現する事業をしています。
    そのため、学校の先生や保護者の方とお話する機会が多く、ほぼ毎日のようにいじめに関する相談を受けます。
    日々、さまざまな話を聞いて胸が痛くなるような話も多いな...
  • スーパー養護教諭の仕事術(1)
    静岡県沼津市立大岡小学校養護教諭中村 富美子
    • 2019/6/15
    • スーパー養護教諭の仕事術
    • その他教育
    今月の相談
    小学校3年生のユキオくんは、ここ1週間、毎日授業中に保健室にやって来ます。「お腹が痛い」などと辛そうにしているのですが、バイタルはいつも異常なし。1時間休ませて教室に戻すことを続けていましたが、ここ3日は授業時間が終わるまで保健室を出...
  • 実践国語研究 2019年6・7月号
    教育zine編集部木山
    • 2019/6/14
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2019年6・7月号の特集テーマは、「研究授業にも役立つ!定番教材【文学・古典】の授業バリエーション」です。
    実践事例では、小・中学校の12の定番教材「おおきなかぶ」「お手紙」「モチモチの木」「三年とうげ」「ごんぎつね」「大造じいさんと...
  • 子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ(1)
    パラグアイ ニホンガッコウ大学学長補佐西野 宏明
    • 2019/6/10
    • 言葉のワザ
    • 学級経営
    事例やんちゃなAくんを変える?
    「死ね!」「ウザ!」「キモイんだよ!」と言ったり、友達を叩いたりしてしまうことのあるAくん。
    それに対して、私は「やめなさい!」「謝りなさい!」「友達の気持ちを考えなさい!」「どうして友達を殴るんだ!」と叱責を繰り返...