-
スクールリーダーの“刺さる”言葉教職員,子どもの心を動かす55のフレーズ
- 刊行:
- 2023年7月21日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中・高
- 玉置崇先生の著書からは学ぶことがいつも多く、この著書からも現場に寄り添った、タイトルにあるように心に刺さる言葉がたくさんあった。購入して納得の一冊です。2024/1/1260代・中学校教諭
-
社会科教育 2024年2月号見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
- 刊行:
- 2024年1月9日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小・中・高
- 日々の授業づくりで悩んでいる中、問題解決的な授業について興味を持っていたので、特集していただき助かりました。
今後の授業づくりに活かしていきたいと思います。2024/1/1220代・中学校教員
-
特別支援教育の実践情報 2023年5月号担当1年目に知って安心 基礎知識&注目ワード
- 刊行:
- 2023年3月15日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小・中・高
- 視覚支援の項目が特に良かった。いつも、「視覚支援が大事だ」とは言っているけれど、どんなことが視覚支援で、それはどのように役立つのか、についてシンプルにまとめられていた。
有効な視覚支援や、反対に阻害してしまう視覚的ノイズについても検討の考察の余地があり、思考を刺激された。2024/1/11こん
-
マンガでわかる『学び合い』子どもに読ませたい教育書
- 刊行:
- 2020年2月6日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中・他
- 『学び合い』についてマンガが書かれているのが大変に読みやすくて良いと思いました。学校現場で大切な内容が書かれてあり、参考になります。2024/1/1160代・中学校教諭
-
体育科授業サポートBOOKS用具のプラスで子供のやる気に火がつく!体育授業パワーアップアイデア100本書収録の全運動動画付き
- 刊行:
- 2023年9月1日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- どの学校にもあるようなちょっとしたものを活用するアイディアをたくさん学びました。2024/1/940代・小学校教員
-
ミニサイズ教師生活手帳2024Teacher’s Life Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月24日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 最小限の必要性の項目が丁度いい2024/1/9しろ
-
ミニサイズ教師生活手帳2024Teacher’s Life Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月24日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- いいと思います2024/1/9
-
ミニサイズ教師生活手帳2024Teacher’s Life Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月24日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 使いやすくて重宝しております。2024/1/9Sensei
-
ミニサイズ教師生活手帳2024Teacher’s Life Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月24日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- まだ使用していません。早く1月になってほしいです。2024/1/9
コメント一覧へ