検索結果:・スw・ス・ス・スo・スcの本

ジャンル:

・スw・ス・ス・スo・スc

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

コダーイ芸術教育研究所の新訂「教育プログラム」

コダーイ芸術教育研究所の新訂「教育プログラム」

コダーイ芸術教育研究所 著
紙版価格:2,200円(税込)

実践を基に保育に関する知識・技能・方法をまとめた1冊

「マイバの教育プログラム」「最初の3年間」「ハンガリーの教育原理の基礎」などを参考にし、コダーイ芸術教育研究所が独自に研究・実践してきた幼児保育のプログラムを新しい内容で構成しました。保育に関しての知識・技術・方法を分かりやすく説明してあります。

刊行:
2009年7月22日
仕様:
A5判 160頁
対象:
幼児・保育
紙版:
品切れ中
出荷:
未定

「プロの技術」を学ぶ8
「ゆさぶり発問」の技

「プロの技術」を学ぶ8「ゆさぶり発問」の技

古川 光弘・サークルやまびこ 編著
紙版価格:2,046円(税込)

子どもが自ら追求するようになる「ゆさぶり発問」を各教科で紹介

ゆさぶり発問とは何か。第一は子どもたちが確信している「解」に対して「ゆさぶり」をかけることによって、自分たちが考えてもみなかった別の解釈へと子どもたちを導く発問。第二は授業で「できる」「できない」を逆転させる現象を生み出す発問。多くの事例で示す。

刊行:
2009年7月21日
仕様:
A5判 148頁
対象:
小・中
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

「燃える部活」への道1
部活は“生き方指導”である

「燃える部活」への道1部活は“生き方指導”である

染谷 幸二 編
紙版価格:2,266円(税込)

部活動にかける中学生のエネルギーをプラスに向かわせる秘訣

新指導要領に位置づけられた部活。中学にとって、それだけ大事だと認識された背景には、生き方指導に絶大な影響を持つからだ。なぜなら、中学生は勝つ喜びと負ける悔しさを体で学ぶのが部活だからだ。3年間のエネルギーを必ず、プラスに変える秘策満載。

刊行:
2009年6月30日
仕様:
A5判 208頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

目指せ!英語授業の達人9
トピック別で楽しく話せる! 続・英会話月別1分間メニュー&生徒熱中ゲーム33

目指せ!英語授業の達人9トピック別で楽しく話せる! 続・英会話月別1分間メニュー&生徒熱中ゲーム33

東京女子学園中学校高等学校英語科 著
紙版価格:2,090円(税込)

授業の導入1分でできるトピック別の英会話メニューを月別に紹介

授業最初の1分でできる英会話メニューを「日本の文化」「私たちの学校」などトピック別の身近な話題で紹介。メニューごとに語彙を楽しく定着させる「Ultra Quiz」「すごろく」「BINGO」などのゲーム、「年間行事」「学校行事」のカルタなどを多数収録。

刊行:
2009年6月25日
仕様:
B5判 112頁
対象:
中・高
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

特別支援を要する子の担任に必要なトラブル解決スキル事典

特別支援を要する子の担任に必要なトラブル解決スキル事典

甲本 卓司 監修/TOSS岡山サークルMAK 編著
紙版価格:2,486円(税込)

発達障害児の場面別のトラブルをQ&Aで即解決!

クラスに1割はいるといわれる発達障害児。障害によってさまざまな症状を示す子どもに、どう対応していけばよいのか。授業での集中力欠如、学習妨害、パニックなどにどう対応するか。掃除や給食時の留意点、放課後のトラブル対応など事例で紹介。

刊行:
2009年4月17日
仕様:
A5判 232頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

目指せ!英語授業の達人7
中2で楽しく会話が続く! 「2分間チャット」指導の基礎・基本

目指せ!英語授業の達人7中2で楽しく会話が続く! 「2分間チャット」指導の基礎・基本

道面 和枝 著
紙版価格:2,046円(税込)

英語で会話を楽しむ子どもたちを育てるための極意を紹介!

中学2年生が英語で2分間会話できる―そんなチャットの指導の極意をわかりやすく紹介。楽しくチャットを導入できる絵カードをはじめ、単語読みプリント、音読カードなど効果的に会話を発展させるワークシートも多数収録。チャット指導のノウハウが満載の1冊です。

刊行:
2009年2月27日
仕様:
A5判 160頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

中学英語 高校入試力に挑む2
“読解”入試力

中学英語 高校入試力に挑む2“読解”入試力

瀧沢 広人 著
紙版価格:3,146円(税込) 電子版価格:2,831円(税込)

入試「読解」問題のパターン別の研究と対応スキルを紹介

どのように学習していけば英語力を身につけることができるのか、特に本巻は「高校入試問題の読解」に焦点を合わせ、13の問題パターンにしぼり入試読解力養成のための具体的展開を提示した。付録として「読みとりスキル」学習プリントを掲載し実力養成の支えとした。

刊行:
2009年2月23日
仕様:
A5判 304頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日
電子版:
PDF

基幹学力シリーズ11
“考える算数”のノート指導
ドリルの「数学的な考え方」に算数的活動をプラスする

基幹学力シリーズ11“考える算数”のノート指導ドリルの「数学的な考え方」に算数的活動をプラスする

尾崎 正彦 著/基幹学力研究会 編
紙版価格:2,156円(税込)

算数で「書く力」「表現力」を鍛える指導、授業を公開!

学テB問題への対応で、解き方を言葉で説明させれば「算数的考えや表現力」が高まるか?熱心な教師は、ここまではやっているのだ。「数学的考えや表現力」を高めるには、教師の明確な目的意識にあわせた具体的な表現活動指導のステップが必要。著者が本書で詳述する。

刊行:
2008年12月4日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日

国語力の基礎・基本シリーズ
話す力・聞く力の基礎・基本

国語力の基礎・基本シリーズ話す力・聞く力の基礎・基本

井上 一郎 著
紙版価格:2,860円(税込)

授業の基本から年間指導計画まで「話す力・聞く力」を育てる一冊

実生活や学習に生きて働く話す・聞く能力を育成するための理論書。自らの考えを積極的に話したり,質問したり,司会を立てて話し合ったり,相互に伝え合い考えを深めていく話す・聞く能力の育成のためにどのような教育課程の開発や指導をすればよいのかを詳述した。

刊行:
2008年11月18日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小・中
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

準備運動指導のすべて―てんこ盛り事典

準備運動指導のすべて―てんこ盛り事典

根本 正雄 編
紙版価格:2,816円(税込)

新任教師でも自信をもって指導できる準備運動指導の決定版!

心ならずも、体育係の子どもの掛け声で始める準備運動をしている先生。授業に入る儀式にしている人。これでは子どもが体育で満足することはない。逆上がりの授業だったら、準備運動では、カエル倒立、足打ちをさせるというように、種目ごとに豊富なメニューを用意。

刊行:
2008年10月21日
仕様:
B5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

ビギナー教師の英語授業づくり入門7
生徒をひきつける授業の入り方・アイデア事典

ビギナー教師の英語授業づくり入門7生徒をひきつける授業の入り方・アイデア事典

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,046円(税込)

授業開始5分、単語指導の入り方などプロの技を公開

テンションの高い授業をするには、始め方が大事ーと著者。一気に英語の世界に生徒を引き込むには何をどう仕掛ければいいのか。豊富な経験則から導いた効果的な指導の知恵を、具体的場面での事例を提示し、ビギナーでも追試できる形で紹介。

刊行:
2008年10月17日
仕様:
A5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

個性ある文章を書かせたい!「日記・詩・レポート作りワーク」低・中学年

個性ある文章を書かせたい!「日記・詩・レポート作りワーク」低・中学年

瀬川 榮志 監修/武市 幸子・草村 久美子・藤田 恵子 著
紙版価格:3,256円(税込)

個性豊かな文章を書く力をつけるステップワーク

個性ある文章を書かせるために、観点別ワークをどう使うか、詳細に解説を加え、低・中学年用の@表現方法学習ワーク、Aものを見る観点学習ワーク、B表現したいという思いを高める学習ワーク、Cまとまった作品を作る学習ワークなど豊富な事例で紹介する入門書。

刊行:
2008年9月17日
仕様:
B5判 176頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

フィンランド・メソッドの学力革命
その秘訣を授業に生かす30の方法

フィンランド・メソッドの学力革命その秘訣を授業に生かす30の方法

田中 博之 著
紙版価格:2,596円(税込)

こうすればフィンランド・メソッドを日本の学校で活かせる!

学力世界1となったフィンランドで開発された指導法のエキスを、大阪の学校に導入した成果を元に提言。特に注目されるのは、一斉授業のなかで、PISA型読解力―思考力・判断力・表現力を組み合わせた問題解決的な総合言語力の育成!日本に学力革命を起すスキルだ!

刊行:
2008年7月30日
仕様:
A5判 196頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

「規律ある教室」を創る 小学1・2年

「規律ある教室」を創る 小学1・2年

甲本 卓司 監修/熊谷 直樹 編著
紙版価格:2,156円(税込)

規律ある教室をつくるための指導を具体的場面で紹介する

学習用具のきまりと学習のきまり、この二つは「規律ある学校」を創るために必要な最低条件であると著者は主張する。そのために黄金の三日間で教室を統率する事例を示す。さらには規律ある教室を創る学級生活のルールを身につけさせる指導方法を詳細に示す。

刊行:
2008年6月23日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

「規律ある教室」を創る 小学3・4年

「規律ある教室」を創る 小学3・4年

甲本 卓司 監修/熊谷 直樹 編著
紙版価格:2,156円(税込)

規律ある教室をつくるための指導を具体的場面で紹介する

新学期スタート―まずは教師の権威が教室に規律を生むと主張する。特に規律ある教室づくりの最大のチャンスが「黄金の三日間」であると説く。つづいて授業で勝負だと主張。規律ある教室から学力が伸びると実証。システムルールがある教室だから生徒が落ち着く。

刊行:
2008年6月23日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

社会科授業力の開発 小学校編
研究者と実践家のコラボによる新しい提案

社会科授業力の開発 小学校編研究者と実践家のコラボによる新しい提案

日本社会科教育学会 編
紙版価格:2,090円(税込)

活用力を育てる教材と授業スキルを提案する!

新指導要領が告示され、都道府県の名称と位置をしっかり定着させることが求められている。習得型学力の育成が焦点となった。しかし?ただ覚えるだけではダメ、習得した学力を活用するすべを求められている。本書は、そのための教材と授業のスキルを学会として提案。

刊行:
2008年6月18日
仕様:
A5判 196頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

障害のある乳幼児の保育方法

障害のある乳幼児の保育方法

伊勢田 亮・小川 英彦・倉田 新 編
紙版価格:2,486円(税込)

就学前の障害のある子への保育・教育を充実させるために

本書は、障害のある乳幼児の保育・教育の課題をどうとらえ実践していくか、先進的な方法を知りたいというニーズに応えるために企画しました。「かかわる」「はぐくむ」「つくる」「ふかめる」の4部構成で、日常の保育・教育の考え方、実践のあり方を解説しています。

刊行:
2008年5月26日
仕様:
A5判 208頁
対象:
幼児・保育
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年7月1日

小学1年生の絵の指導 ここまで描ける酒井式シナリオ集

小学1年生の絵の指導 ここまで描ける酒井式シナリオ集

寺田 真紀子 著
紙版価格:2,596円(税込)

1年生の心を揺さぶる酒井式の絵の指導

「小学1年生の図工ってどう指導すればいいの?」と悩みを抱える先生方にとっておきの一冊!1年生指導に欠かせない重要ポイント、初めての絵の具指導など、全ての子どもが熱中して取り組める酒井式指導法を紹介。詳しい図解入りの楽しいシナリオを多数収載する。

刊行:
2008年3月25日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

学級レクが3倍盛り上がる“集団遊び”50選

学級レクが3倍盛り上がる“集団遊び”50選

TOSS茨城NEVER・桑原 和彦 編著
紙版価格:2,420円(税込)

イラスト満載!もう、学級遊びのネタには困らない!

子どもがだらっとした時使えるレクレーションゲームや、男女の仲を良くするレクレーション、パーティーなどのイベントに使えるゲーム、学級全員で遊ぶ時に使えるレク、というように、目的に応じた、使う場面に即したさまざまなレクの使い方を含め紹介する。

刊行:
2008年3月21日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日

“特別支援の基本スキル”がなければ学級担任は出来ない!

“特別支援の基本スキル”がなければ学級担任は出来ない!

平山 諭 監修/河田 孝文・大貝 優希 編著
紙版価格:2,046円(税込)

すべての学級担任が身につけたい特別支援教育の実践スキル

特別支援教育の必然性がこれだけ叫ばれているにもかかわらず、未だにADHD・PDD・LDの子どもの特性を知らないで授業している教師もいる。本書は、ADHD・PDD・LDに有効な授業スキルを解説し、すべての教師に読んでほしい特別支援教育の実践の書。

刊行:
2008年2月25日
仕様:
A5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2024年7月1日