- オールイングリッシュ授業
- 外国語・英語
あけましておめでとうございます。今年も生徒が目を輝かせて取り組むような楽しい英語の授業をつくっていきましょう。今回は、3学期最初の授業での新年のあいさつや生徒とのやり取りをまとめます。生徒が清新な気持ちで学びをスタートできるような声かけができるとよいですね。
Everyday Classes in English!
今月のひとこと@新年の決意を新たにする
- 新しい年のスタートです。It’s a new year.
- みなさんはどのような1年にしたいですか。What kind of year do you want to have?
- 良い年にしましょう。(今年もがんばりましょう。)Let’s have a good year.
明るく笑顔で新年最初の授業をスタートしましょう。フレーズ1に続けて、「はじめのあいさつ」で紹介したLet’s start fresh and work hard. も使用できます。
今年の目標、新年の抱負を語り合うことにより、教室内が新年の清新な雰囲気に包まれます(フレーズ2)。What’s your goal? やPlease tell us your New Year’s resolution. と投げかけることもできます。
生徒達は自分の思いや願いを既習の表現を用いて表現します。例えば、I want to practice soccer hard./I’m going to study hard./I’ll do my best in study and club activity. 等です。
これらの表現を具体例として挙げながら、生徒の発話を促していくこともできます。Let’s have a good year.(フレーズ3)と伝え、前向きな気持ちを高めていきましょう。
今月のひとことA冬休みの話題で対話する
- 冬休みはどうでしたか。How was your winter vacation?
- 楽しいお正月を過ごしましたか。Did you have a good New Year’s?
- 冬休みは伝統的な慣習に触れる良い機会ですね。Winter vacation is a good chance to experience traditional customs.
冬休みの話題でやり取りをすることも有意義です。
フレーズ1の問いかけに対して、生徒達がIt was fun. やI was busy. に続けて、具体的な冬休みの思い出を伝えていきます。
例えば、I went to my grandmother’s house. やI helped my family. 等です。
フレーズ2のように尋ねたり、具体例を挙げながら生徒の発話を促していく方法もあります。
冬休みはクリスマスやお正月など楽しい行事があります(There are fun events during winter vacation such as Christmas and New Year’s.)。
着物(kimono)、お節料理(osechi)、書き初め(the first calligraphy of the year)、お正月飾り(New Year’s decoration)等、伝統的な慣習に触れる機会でもあることを伝えていきたいものです(フレーズ3)。