もくじ

授業力&学級経営力2020年5月号
特集 完全保存版 すぐに使える 学級あそび&学習ゲームSPECIAL
達人直伝!学級あそび,学習ゲームの賢い使いこなし方
自己紹介から感情のコントロールまで目的別・学級あそびベスト50
- 扉
(1)友だちや先生のことを知る
(2)異学年や他学級と交流する
(3)遠足や宿泊行事を盛り上げる
(4)誕生日や学級の節目を祝う
(5)ペアで協力するよさを知る
(6)グループで協力するよさを知る
(7)友だちや学級のよいところを見つける
(8)気持ちを伝え合う
(9)体を動かす楽しさを知る
(10)話す・聞く力を高める
(11)マナーを身につける
(12)感情をコントロールする
(13)集中力を高める
(14)想像力を高める
(15)記憶力を高める
- 逆さ言葉はなーんだ・・・・・・
- みんなでひとつの絵を完成させよう・・・・・・
スペシャリストが自信をもっておすすめできるネタだけを選んだ教科別・学習ゲーム厳選30
- 扉
国語
算数
理科
- アルミボード・・・・・・
- 私は誰かな?・・・・・・
- 葉っぱジャンケン・・・・・・
- 季節のビンゴ・・・・・・
社会
- 地図記号カルタ・・・・・・
- 地名さがしゲーム・・・・・・
- 「というと」連想ゲーム・・・・・・
- この人は誰でしょう・・・・・・
音楽
- リズムキャッチ・・・・・・
- スタート&ストップ・・・・・・
- タンタンタンバリン・・・・・・
- 先生に歌われたら負け・・・・・・
体育
- 仲間つくりゲーム・・・・・・
- 船が沈むぞ!・・・・・・
- 二人おに・・・・・・
- 押し相撲・・・・・・
外国語・外国語活動
- Let's Enjoy 大富豪!・・・・・・
- マスター・マインド・・・・・・
- 発音ピラミッド・・・・・・
- 大文字を探せ!・・・・・・
四天王のエンタメ授業術 (第2回)
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第2回)
田中博史の「授業・人」塾 意図して使う授業の技術 (第2回)
菊池省三監修 困った場面で効果抜群!叱らず伸ばす学級経営 (第2回)
○○先生のクラス覗いてみた (第2回)
NG指導&OK指導でわかる特別支援教育 (第2回)
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A (第2回)
日本初のイエナプランスクール 大日向小学校のチャレンジ (第2回)
普通の小学校でもここまでできる!プログラミング教育スタートガイド (第2回)
その生徒指導大丈夫?先生のための法律講座 (第2回)
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる!みんな大好き『漢字の学習』 (第2回)
盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,学びに向かう力を育てる! (第2回)
第50回「博報賞」受賞 教育活性化部門★文部科学大臣賞受賞
編集後記
・・・・・・季節を彩る今月の学校かざり (第2回)