詳細情報
特集 教育目標「生きる力」を実践で検証する
各教科・道徳・特活は「生きる力」にどうかかわるか
理科は「生きる力」の何を分担するか
理科は「生きる力」の何を分担するか
書誌
現代教育科学
2001年1月号
著者
奥井 智久
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
1 学ぶことと生きること 中学校・高等学校理科の中に、動物や植物を取り上げ、クジラ、ツバメ、イネ、マツなどの種が脊椎動物(哺乳類・鳥類・両生類・魚類)・無脊椎動物、被子植物・裸子植物などのどれに所属するかを分類する学習がある。この学習は、種の分類の基準や方法を理解し、その分類学上の位置を知る代表的な…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これだけは“ダンコ拒否”した私の教育信条
理科教師としての「拒否」はここだ
形式的な生活指導よりたのしくわかる理科の授業を
現代教育科学 2012年2月号
これだけは“ダンコ拒否”した私の教育信条
理科教師としての「拒否」はここだ
失礼な教師の言葉に“ダンコ拒否”
現代教育科学 2012年2月号
「権力なき国家」を目ざす民主教育の理想と現実
理科教育に影を落とす「権力なき国家」論
授業における「教師主体」の復権を
現代教育科学 2012年1月号
「権力なき国家」を目ざす民主教育の理想と現実
理科教育に影を落とす「権力なき国家」論
再び輝く未来を招来する理科教育に
現代教育科学 2012年1月号
理科授業の「追試」でここが変わる
自分の殻を破って授業が変わる
現代教育科学 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
各教科・道徳・特活は「生きる力」にどうかかわるか
理科は「生きる力」の何を分担するか
理科は「生きる力」の何を分担するか
現代教育科学 2001年1月号
一覧を見る