詳細情報
特集 「情報活用の実践力」をどう鍛えるか
総合的学習で「情報活用の実践力」を鍛える実践
コンピュータスキルの系統的指導過程の策定
書誌
現代教育科学
2001年12月号
著者
三和 史朗
ジャンル
教育学一般/総合的な学習
本文抜粋
今IT、ITとしきりに叫ばれているが、往々にして叫ぶばかりで、具体的な指導方法については立ち後れ状態になっていると私は思う。全学校にパソコンの導入、ネットの接続というハード面の施策はクローズアップされても、教師と児童にどの程度までの技術を習得させるかといったソフト面の目標がなかなか見えてこない。「操…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習で「情報活用の実践力」を鍛える実践
「情報活用の実践力」を鍛える情報活用授業のモデル化
現代教育科学 2001年12月号
総合的学習で「情報活用の実践力」を鍛える実践
メディアとのかかわりで学ぶ学び方
現代教育科学 2001年12月号
総合的学習は「子ども中心主義」の具体化か
教師の指導で、子どもは自ら学びをつくる
現代教育科学 2007年3月号
総合的学習は「子ども中心主義」の具体化か
知識、知識、知識
現代教育科学 2007年3月号
総合的学習は「子ども中心主義」の具体化か
職場体験学習で生徒は《生き方》を学ぶ
現代教育科学 2007年3月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習で「情報活用の実践力」を鍛える実践
コンピュータスキルの系統的指導過程の策定
現代教育科学 2001年12月号
子どもの学習環境をどう整備したらよいか
みんなが使える通級指導学級
特別支援教育の実践情報 2008年5月号
一覧を見る