詳細情報
国語教育時評 (第1回)
「総合的な学習」は「試合」だ
書誌
国語教育
2001年4月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「総合的な学習」が迫ってきた 「総合的な学習の時間」の実施があと一年に迫って、多くの学校がその準備を整えつつある。これまでに多くの議論が数多く交わされてきた。その多くはいくつかの教科を組み合わせて、生徒に広い立場に立って自由に考えさせようというものである。社会科見学(社会+理科)・運動会(体育+…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育時評 36
国語科で「情緒力」を育てるとは
国語教育 2004年3月号
国語教育時評 35
研究紀要の具備要件
国語教育 2004年2月号
国語教育時評 34
大学の国語教育学会にも新しい風
国語教育 2004年1月号
国語教育時評 33
快著『教養主義の没落』を読む
国語教育 2003年12月号
国語教育時評 32
授業は個人の責任で行うものだ
国語教育 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育時評 1
「総合的な学習」は「試合」だ
国語教育 2001年4月号
実践事例
低学年/器械・器具を使っての運動遊び
楽しく 汗をかく準備運動
楽しい体育の授業 2005年7月号
国語教育人物誌 199
埼玉県
国語教育 2007年10月号
検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 9
1年生の言語事項と6年生の短歌の授業
国語教育 2006年12月号
国語教育時評 6
国語科で扱う論理的表現力とは
国語教育 2001年9月号
一覧を見る