詳細情報
修辞学的論理学 (第3回)
カンニング学生の開き直り
書誌
国語教育
2001年6月号
著者
香西 秀信
ジャンル
国語
本文抜粋
ダグラス・ウォルトンは次のように述べている。「表面上は、問いは、ただ単に情報を求めるだけのもののように見えるかもしれない。しかしながら、議論の中で、問いがそのように単純で悪意のないものであることはまれである。むしろ複雑な議論戦術の一部であることがその典型的なありかたなのだ(1…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
修辞学的論理学 12
プラトンの不安
国語教育 2002年3月号
修辞学的論理学 11
ナポレオンの恫喝
国語教育 2002年2月号
修辞学的論理学 10
議論における問いの性格について(その3)
国語教育 2002年1月号
修辞学的論理学 9
議論における問いの性格について(その2)
国語教育 2001年12月号
修辞学的論理学 8
議論における問いの性格について(その1)
国語教育 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
修辞学的論理学 3
カンニング学生の開き直り
国語教育 2001年6月号
一覧を見る