詳細情報
特集 能力重視で指導事項を精選する
能力重視で「読むこと」の指導事項をどう精選するか
中学校/要約力を中心に指導事項を並べていけばいい
書誌
国語教育
2002年5月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
一 英会話セミナーでの企業研修体験 昨年七月に新潟で英会話セミナーが行われた。一般企業で社会人に英会話を教えている方の講座を受けた。中級レベルはこのようなプリントが配られた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・活動の重視から能力の重視へ―何が問題か
能力重視、活動重視の指導事項の「精選」の無意味について
国語教育 2002年5月号
提言・活動の重視から能力の重視へ―何が問題か
国語学力形成のメカニズムの解明から
国語教育 2002年5月号
提言・活動の重視から能力の重視へ―何が問題か
言語活動能力の徹底的習得を活動単元学習で
国語教育 2002年5月号
提言・活動の重視から能力の重視へ―何が問題か
ことばに対する意欲・納得の意欲の重視
国語教育 2002年5月号
提言・活動の重視から能力の重視へ―何が問題か
言語能力そのものを到達目標(評価基準)に
国語教育 2002年5月号
一覧を見る
検索履歴
能力重視で「読むこと」の指導事項をどう精選するか
中学校/要約力を中心に指導事項を並べていけばいい
国語教育 2002年5月号
わたしの道徳授業・小学校 169
子どもたちと共に歩む道徳の授業①
道徳教育 2000年4月号
わたしの道徳授業・中学校 320
道徳授業は生きている2 私の失敗道徳授業
道徳教育 2012年11月号
子ども・若者文化考
三十一文字で紡ぐ世界
生活指導 2001年2月号
一覧を見る