詳細情報
特集 教科書を補う発展学習の教材開発
「書く力」を伸ばすための発展学習の教材開発
文章批評を生かした書く活動
書誌
国語教育
2003年10月号
著者
真鍋 佳樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語科の発展学習 教科書教材を通しての学習で身に付けられる学力を、学習指導要領に示す内容「基礎・基本」と捉えると、国語科の発展学習としては、次のようなことが考えられる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
個別化し、速進者の言語能力を充実する
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
国語科は「補充学習」の重視を―『発展学習ワークシート』の提案―
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
「発展的な学習」と「個」を尊重する実践理論
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
「発展」教科書の姿
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
言語技術の習得・習熟をめざす―純粋経験型・ドリル型・学習ゲーム型―
国語教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
「書く力」を伸ばすための発展学習の教材開発
文章批評を生かした書く活動
国語教育 2003年10月号
“共同と競争”が効果をあげる小集団活動の場づくり
中学校国語
小集団を活用する三つの場
授業力&学級統率力 2012年10月号
編集後記
社会科教育 2024年3月号
一覧を見る