詳細情報
特集 目標に到達しない子への対応策
「書く力」が目標に達しない子への対応策
小学校/学校ぐるみの取り組みで漢字の力を高める
書誌
国語教育
2003年12月号
著者
岡 篤
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 漢字指導の難しさ かなり前になるが、古書店で『漢字の教育学』(鬼頭有一、黎明書房)という本を買った。その最初のページに次のようなことが書かれている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・目標に到達しない子をどう励ますか
その子の思考の道筋に添って助言する
国語教育 2003年12月号
提言・目標に到達しない子をどう励ますか
「目標に到達しない子への対応策」と「公立学校」存続の必要性
国語教育 2003年12月号
提言・目標に到達しない子をどう励ますか
目標への到達こそが子どもを励ます
国語教育 2003年12月号
提言・目標に到達しない子をどう励ますか
評価基準の公開こそ最大の励ましである
国語教育 2003年12月号
提言・目標に到達しない子をどう励ますか
到達目標の到達度を高め合う学習づくり
国語教育 2003年12月号
一覧を見る
検索履歴
「書く力」が目標に達しない子への対応策
小学校/学校ぐるみの取り組みで漢字の力を高める
国語教育 2003年12月号
目標に到達しない子への日常的取り組み
小学校/自分の思いを適切な言葉で表わそう
国語教育 2003年12月号
一覧を見る