詳細情報
特集 知的好奇心をゆさぶる授業づくり
知的好奇心をゆさぶる「文学文」の授業づくり
「イメージして読む力」を育てる
書誌
国語教育
2005年2月号
著者
星野 昌子
ジャンル
国語
本文抜粋
高学年でも「本はつまらない。」「物語を最後まで読めない。」という子が何人かいる。場面の様子を尋ねても、「さし絵に描いてある通りの絵しか浮かんでこない」と言う。ことばから、場面や人物の様子を想像することが苦手な子が少なからずいる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・知的好奇心をゆさぶる授業づくりとは
具体的情報
国語教育 2005年2月号
提言・知的好奇心をゆさぶる授業づくりとは
自らの思考の枠はめを取り除いてやろう
国語教育 2005年2月号
提言・知的好奇心をゆさぶる授業づくりとは
応答的な学習環境における問いの連続発展を軸とする授業
国語教育 2005年2月号
提言・知的好奇心をゆさぶる授業づくりとは
「知的」な読みを生み出す授業のために
国語教育 2005年2月号
知的好奇心をゆさぶる楽しい授業づくりのヒント
TOSSの授業の教材研究のレベル
国語教育 2005年2月号
一覧を見る
検索履歴
知的好奇心をゆさぶる「文学文」の授業づくり
「イメージして読む力」を育てる
国語教育 2005年2月号
一覧を見る