詳細情報
特集 国語学力を高める重点指導の提案
読書能力の育成―ここに重点を置く
確かな読み手を育てる授業
書誌
国語教育
2007年4月号
著者
鈴木 武司
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 国語科の物語文教材・説明文教材で学習したこと等によって、子どもを読書へ誘わなければなりません。「読書能力の育成」ということを考えた時、様々な指導が必要でありましょうが、やはり、毎日の授業における指導が一番に頭に浮かびます…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・国語学力を高める重点指導
国語科と「改正教育基本法」との連携を図る
国語教育 2007年4月号
提言・国語学力を高める重点指導
日本文化の特徴を踏まえ、「先ず大人から」学ぶ
国語教育 2007年4月号
提言・国語学力を高める重点指導
心を育む国語学習を創出しよう
国語教育 2007年4月号
提言・国語学力を高める重点指導
社会生活に生きる力となる言語の活用能力
国語教育 2007年4月号
提言・国語学力を高める重点指導
いじめ・非行問題と国語学力高め
国語教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
読書能力の育成―ここに重点を置く
確かな読み手を育てる授業
国語教育 2007年4月号
4 言語文化に触れて感性や情緒を育む―授業改革の重点
童謡・唱歌は素晴らしい教材になる
国語教育 臨時増刊 2008年10月号
一覧を見る