詳細情報
特集 全員参加をめざす授業の工夫
全員参加をめざす「語す・聞く」授業づくりの工夫
小学校/インタビューで委員会の情報を集めよう
書誌
国語教育
2008年1月号
著者
小山 惠美子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 五年生の子どもたちにインタビューした経験を聞いてみた。すると、 ●生活科で学校探検をしたときに、校長先生や給食室の先生に質問したことがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・全員参加をめざす授業の工夫
授業は教師が組織する
国語教育 2008年1月号
提言・全員参加をめざす授業の工夫
「学力」像の転換から「全員参加」を問い直す
国語教育 2008年1月号
提言・全員参加をめざす授業の工夫
全員参加の職員室にて
国語教育 2008年1月号
提言・全員参加をめざす授業の工夫
「全員・参加」を考えているか
国語教育 2008年1月号
提言・全員参加をめざす授業の工夫
理想を求めつつ現実を見つめつつ
国語教育 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
全員参加をめざす「語す・聞く」授業づくりの工夫
小学校/インタビューで委員会の情報を集めよう
国語教育 2008年1月号
一覧を見る