詳細情報
「読書力」を育てる授業改革
「読書力」の育成―授業開発をどうするか
「孤独な読者」の批評意識を高める授業開発
書誌
国語教育 臨時増刊
2010年3月号
著者
塚田 泰彦
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解指導と読書指導の二極化の希薄化 読解指導と読書指導の二極分化が進んだことが戦後の国語科の読みの指導を特徴付けている。ただ、情報化社会が進展し、ここ二〇年程の「精読主義批判」もあって、二つの読み方は相互の連絡が実質化し、現在では目的に応じた多様な読書行為が奨励されるようになっている。実際、読解…
対象
小学校
/
中学校
種別
記事
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 「読書力」の育成、何が課題か
育成すべき読む能力のとらえ直し
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
提言 「読書力」の育成、何が課題か
「読書力」育成の基盤整備の問題点
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
提言 「読書力」の育成、何が課題か
国語科の授業で、「読書力」を育てることは出来るのか
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
提言 「読書力」の育成、何が課題か
読書習慣の形成を見据えた実践課題
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
提言 「読書力」の育成、何が課題か
すべての書物を、自分が考え、表現するために利用する
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
「読書力」の育成―授業開発をどうするか
「孤独な読者」の批評意識を高める授業開発
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
一覧を見る