詳細情報
特集 “黄金の1週間”で打つ授業成功の布石
授業開きから1週間→“学習の構え”が樹立するルール 子どもに任せてよいこと・悪いこと どんなルールがベターか
テストの取り組み:どんなルールがベターか
書誌
国語教育
2015年4月号
著者
山下 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
テストが楽しみになるには、どうすればいいか。テストが励みになること、自分の頑張りが認められること、テストによって理解していないところが明らかになり、勉強し直すことで理解できるようになる喜びをもつこと等がポイントであろう。ここでは、テスト前、テスト後のルールを提案していきたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもを一気に引き込む授業スタートの原理原則
誰もが発言できる国語教育
国語教育 2015年4月号
子どもを一気に引き込む授業スタートの原理原則
活動させ、ほめて始める
国語教育 2015年4月号
子どもを一気に引き込む授業スタートの原理原則
逆転現象を仕組む授業開きで、国語好きにさせる
国語教育 2015年4月号
国語プロの1週間→必ずすること・しないこと
単語で話さない。文で話す。の徹底
国語教育 2015年4月号
国語プロの1週間→必ずすること・しないこと
読み聞かせで始める国語授業開き
国語教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業開きから1週間→“学習の構え”が樹立するルール 子どもに任せてよいこと・悪いこと どんなルールがベターか
テストの取り組み:どんなルールがベターか
国語教育 2015年4月号
一覧を見る