詳細情報
特集 アクティブ・ラーニング時代の学習評価
多様な評価方法でたしかに見取る授業づくり―中学校
読むこと
学習者の自覚的な学びを促す
書誌
国語教育
2016年2月号
著者
宗我部 義則
ジャンル
国語
本文抜粋
学習評価において大切なことは、つまるところ次の三点だと考えている。習得・活用の状況を評価しようとする知識・技能について、 @学習者自身が自覚的に学んでいけるよう学習の目標(技能的目標)を明確にすること…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
Before & Afterでみる! 中学校の学習評価プラン
読むこと
1年/文学の基本的な読み方を身に付け評価する 関連教材:「星の花が降る…
国語教育 2021年7月号
Before & Afterでみる! 中学校の学習評価プラン
読むこと
2年/観点を明確にして,文章を比較する 関連教材:「モアイは語る―地球…
国語教育 2021年7月号
Before & Afterでみる! 中学校の学習評価プラン
読むこと
3年/粘り強い自己調整は事中評価で育む 関連教材:「故郷」(光村図書ほ…
国語教育 2021年7月号
国語教室で鍛える!授業で必要な6つの技術
読むこと
【音読技術の鍛え方】「公的音読」を意識すべし!
国語教育 2020年4月号
国語教室で鍛える!授業で必要な6つの技術
読むこと
【読解力の鍛え方】発問と学習用語で鍛える
国語教育 2020年4月号
一覧を見る
検索履歴
多様な評価方法でたしかに見取る授業づくり―中学校
読むこと
学習者の自覚的な学びを促す
国語教育 2016年2月号
一覧を見る