詳細情報
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 (第12回)
詩教材「からたちの花」の素材研究と発問
書誌
国語教育
2017年3月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
国語
本文抜粋
1 詩教材に親しむ 鑑賞教材の主力はむろん物語、児童文学作品であるが、必ず「詩教材」も入っている。詩教材は一般的には敬遠されがちである。詩人というイメージは作家に比べてちょっととっつきにくい感じを生むからであろう。もはや故人だが、お母さん詩人と呼ばれた高田敏子は、「詩というのは良い思いっこのゲームな…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
改訂情報
墨消し:p118〜p119
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 11
説明文「すがたをかえる大豆」(その3)
国語教育 2017年2月号
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 8
大造じいさんとがん(下)
学力形成の具体的事例
国語教育 2016年11月号
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 7
大造じいさんとガン(中)
国語教育 2016年10月号
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 6
大造じいさんとがん(上)
国語教育 2016年9月号
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 4
「おおきなかぶ」の素材研究、教材研究(上)
国語教育 2016年7月号
一覧を見る
検索履歴
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 12
詩教材「からたちの花」の素材研究と発問
国語教育 2017年3月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 5
2年/ステップをふんで九九が習得できる「キャプテン九九」
向山型算数教え方教室 2001年8月号
算数が好きになる問題
小学1年/さんかくだけで さかなをつくろう
楽しい算数の授業 2001年1月号
一覧を見る