詳細情報
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会情報
国語教育実践改革会議
第13回 全国国語教育研究大会
書誌
国語教育
2018年7月号
著者
冨山 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
▼研究会・研究内容のご紹介 国語教育実践改革会議は平成17年に発足し、会則に次の「目的」を掲げています。 小学校・中学校・高等学校の国語科指導に携わる教師が、初等・中等教育という立場から、連携して国語科の授業改革のための実践的な研究を行うことを当面の目的とする…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育実践改革会議
第13回 全国国語教育研究大会
国語教育 2018年11月号
国語教育実践改革会議
第15回全国国語教育研究大会
国語教育 2022年11月号
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
国語教育実践改革会議
国語教育 2019年11月号
小特集 授業の腕を上げる! 夏期集会&研究会情報
国語教育実践改革会議
国語教育 2019年7月号
「鍛える国語教室」研究会
第10回全国大会(静岡大会)・第11回全国大会(長野大会)
国語教育 2018年7月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育実践改革会議
第13回 全国国語教育研究大会
国語教育 2018年7月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
思考のズレを生む課題(発問)【国語】
授業力&学級経営力 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る