詳細情報
特集 新教材・定番教材の授業がもっとうまくいく!「最強板書」80
小学校 新教材・定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
文学
6年/やまなし(光村図書)
書誌
国語教育
2024年5月号
著者
柳谷 直明
ジャンル
国語
本文抜粋
この教材の板書のポイント 国語科では,教材内容ばかり板書される。他教材でも使用できる国語科独自の教科内容(学習用語)の指導・(板書での)明示が国語科板書のポイントである。未習常用漢字も板書すると語彙拡充のために役立ち,国語学力が向上する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校 新教材・定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
説明文
6年/笑うから楽しい/時計の時間と心の時間(光村図書)
国語教育 2024年5月号
うまい教師はこうする!「最強板書」づくりのポイント
小学校/板書が変われば,授業が変わる!
小学校4年 白いぼうし(教育出版・…
国語教育 2024年5月号
小学校 新教材・定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
説明文
6年/(NEW)「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年5月号
小学校 新教材・定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
文学
6年/風切るつばさ(東京書籍)
国語教育 2024年5月号
あなたの知らない教材研究 文学編
小学校6年/海の命(光村図書)
価値の解釈,解釈の批評による読みの醍醐味
国語教育 2023年8月号
一覧を見る
検索履歴
小学校 新教材・定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
文学
6年/やまなし(光村図書)
国語教育 2024年5月号
一覧を見る