詳細情報
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド (第4回)
理論/用語としての「言語活動」
書誌
国語教育
2024年7月号
著者
松本 修
ジャンル
国語
本文抜粋
「言語活動」の三つの位相 「言語活動」という用語には,これまでに三つの位相があった。 一つは,F・ド・ソシュールの用語langageの訳語としての「言語活動」がある。ランガージュは,言葉づかいや語法,あるいは伝達のしかたそのものを意味しているフランス語であるが,ソシュールは,特定の言語体系を越えたレ…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 7
理論/話し合いにおける人間関係 その2
国語教育 2024年10月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 5
理論/インタビューの極意と話し合い
国語教育 2024年8月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 3
理論/「話し合い」とは何か
国語教育 2024年6月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 2
理論/言語活動とは何か
国語教育 2024年5月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 1
理論/言語活動・話し合いの本質
国語教育 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 4
理論/用語としての「言語活動」
国語教育 2024年7月号
一覧を見る