詳細情報
特集 授業に迫力!“新解釈で教材開発”35例
もしも○○がなかったら=新解釈でする教材開発
事例を読んで:もしも「社会科」がなかったら
書誌
社会科教育
2004年9月号
著者
二井 正浩
ジャンル
社会
本文抜粋
事例を読んで、まず気になったのは、「もしも◯◯がなかったら」と問うても、その回答には意外と広がりが無いことである。電気がなければ暗いし寒かろう。国旗がなければ船舶には不都合だろう。食料輸入がなければバナナは食べられないし、憲法九条がなければ戦争と無縁ではいられまい。コンピュータがなければ降水確率予想…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会を見直すメガネを掛け替えた“あの時・あの事件”
「南京事件」ウソを見抜いた時
社会科教育 2004年9月号
社会を見直すメガネを掛け替えた“あの時・あの事件”
ある本との出会い
社会科教育 2004年9月号
社会を見直すメガネを掛け替えた“あの時・あの事件”
オランダ語通訳の英語から始まった最初の日米交渉
社会科教育 2004年9月号
社会を見直すメガネを掛け替えた“あの時・あの事件”
リセットできる強い国家を
社会科教育 2004年9月号
社会を見直すメガネを掛け替えた“あの時・あの事件”
郷土のすごさを知る
社会科教育 2004年9月号
一覧を見る
検索履歴
もしも○○がなかったら=新解釈でする教材開発
事例を読んで:もしも「社会科」がなかったら
社会科教育 2004年9月号
“どちらを強調するか”でここまで違う教材になる?!―自己ディベートで検証する―
国家と個人―ウエートのかけ方でここまで違う教材解釈
社会科教育 2004年9月号
一覧を見る