詳細情報
特集 特色ある年間計画づくりマネジメント
〈今から準備しておきたい絶対お薦めの〉学び方習得で活躍する“学習フォーマット”
質問をする時
書誌
社会科教育
2004年11月号
著者
駒野 眞理子
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説>質問には、調べてわからなかったことについての質問・実際に見たり聞いたりしてわからなかったことについての質問・より詳しく知りたいことについての質問がある。質問の内容は、物を見る・考える視点とつながるので事前に十分吟味したい。また、質問してわかった事を、どう整理しまとめるかを計画し明らかにしてお…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3学期制と2学期制の年間計画―マネジメントの違いはどこか―各社に聞く・こう提案している新教科書での対応―
大阪書籍/学期制と教科書
社会科教育 2004年11月号
3学期制と2学期制の年間計画―マネジメントの違いはどこか―各社に聞く・こう提案している新教科書での対応―
教育出版/夏休みや冬休みを生かす学びのコーナーは?
社会科教育 2004年11月号
3学期制と2学期制の年間計画―マネジメントの違いはどこか―各社に聞く・こう提案している新教科書での対応―
東京書籍/2学期制でも最大の区切りは夏休み
社会科教育 2004年11月号
3学期制と2学期制の年間計画―マネジメントの違いはどこか―各社に聞く・こう提案している新教科書での対応―
日本文教出版/探求・発見の学びの基礎を積み上げる
社会科教育 2004年11月号
3学期制と2学期制の年間計画―マネジメントの違いはどこか―各社に聞く・こう提案している新教科書での対応―
光村図書出版/確かな学力を身につけるために
社会科教育 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
〈今から準備しておきたい絶対お薦めの〉学び方習得で活躍する“学習フォーマット”
質問をする時
社会科教育 2004年11月号
一覧を見る