詳細情報
特集 新教科書が活躍する授業システム44
授業づくりのための教科書研究のヒント
どんなところにアンダーラインを引かせるか
書誌
社会科教育
2005年6月号
著者
岩井 博孝
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに アンダーラインを引かせるのは、学習する中で大事なポイントを自らが確認し、再度見たときに目を引かせるためである。そこで、学習の中で何が大切かを考えながら、どんなところにアンダーラインを引かせればよいかを提案したい…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
使い勝手云々の前に
社会科教育 2005年6月号
新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
子どもに応じた「学び方」を
社会科教育 2005年6月号
新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
基礎基本が明確になる
社会科教育 2005年6月号
新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
ポイントは『基礎基本の定着』と『学習意欲の向上』
社会科教育 2005年6月号
新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
教科書通りの授業
社会科教育 2005年6月号
一覧を見る
検索履歴
授業づくりのための教科書研究のヒント
どんなところにアンダーラインを引かせるか
社会科教育 2005年6月号
一覧を見る