詳細情報
戦後史の授業づくり (第11回)
激動の20世紀後半 ワークシートを使った国連発足からソ連解体までの年表確認
書誌
社会科教育
2007年2月号
著者
中村 幸一
ジャンル
社会
本文抜粋
ワークシートを使った授業 このワークシートは、冷戦学習終了後の授業の導入、または、冷戦学習の復習として使用するために考案した。国際連合発足(1945年)から、ソビエト連邦解体(1991年)までの歴史を、年表と学習パズルを使って確認する授業である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
戦後史の授業づくり 12
湾岸戦争が提起したもの―冷戦の終わりと平成日本―
社会科教育 2007年3月号
戦後史の授業づくり 10
バブル経済とその崩壊 保護者は、時代の証言者
社会科教育 2007年1月号
戦後史の授業づくり 9
読み物資料・佐藤栄作 高度成長までの歴史の流れを再確認する
社会科教育 2006年12月号
戦後史の授業づくり 8
経済大国日本の光と陰
社会科教育 2006年11月号
戦後史の授業づくり 7
ウルトラマンの変遷で見る日本の経済成長―高度経済成長からオイルショックまで―
社会科教育 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
戦後史の授業づくり 11
激動の20世紀後半 ワークシートを使った国連発足からソ連解体までの年表確認
社会科教育 2007年2月号
一覧を見る