詳細情報
私の乱読日記
5月
なぜ、社会は「生きる力」を求めるようになったのか
書誌
社会科教育
2009年5月号
著者
棚橋 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領のキーワードとなった「生きる力」。賛否が分かれ、指導要領改訂の一因ともなっている。その正当性の議論は、教育論、学力論でなされることが多いが、そもそも、なぜ「生きる力」がクローズアップされるようになったのか。それを求めるような社会の変化はあるのか。この問いに答えるのが、教育社会学者・本田由…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私の乱読日記
3月
「日本的な」とは?
社会科教育 2010年3月号
私の乱読日記
2月
共同体とは、その構成員とは、を考えられる短編
社会科教育 2010年2月号
私の乱読日記
1月
戦争の責任を負わされたのは誰か
社会科教育 2010年1月号
私の乱読日記
12月
“分かったつもり”から抜け出す力をつける社会科を
社会科教育 2009年12月号
私の乱読日記
11月
イス取りゲームで座れない者が出るのははぜか
社会科教育 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
私の乱読日記
5月
なぜ、社会は「生きる力」を求めるようになったのか
社会科教育 2009年5月号
一覧を見る