詳細情報

- 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
- 中学校・公民の指導=ヤングと対話
- “市場の働きと経済”って何?
- 需要と供給で世界を見る
- 本文抜粋
- 市場の働きと経済を教える時、野菜の入荷量と価格のグラフから、需要と供給のメカニズムを発見させるのがオーソドックスな指導法である。 野菜のような完全競争市場(売り手多数、買い手多数)に近い市場はモデルであり、現実はそんな「教科書通り」にはなっていない。だから「教科書はだめ」なのではなく、大切なのは、現…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)