詳細情報
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
昔からのお正月遊びと人のわ(輪・和)
書誌
社会科教育
2010年1月号
著者
甲津 和寿
ジャンル
社会
本文抜粋
昔からのお正月遊びの代表といえば、羽根つきに凧揚げ、福笑い、独楽回し、双六、百人一首にカルタ、めんこなどなど。どの遊びも、複数でわいわい言いながら、また、ワクワクドキドキしながら遊ぶのが楽しい。それぞれの遊びのルーツや遊び方を調べてみると、昔からのお正月遊びに共通することが見えてくる。二、三例を挙げ…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
百人一首は永遠の別れに贈った鎮魂歌だった
社会科教育 2010年1月号
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
復活した「ワーホイ」
社会科教育 2010年1月号
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
中国のお正月「春節(しゅんせつ)」は帰省ラッシュで六億六〇〇〇万人の大移動!!
社会科教育 2010年1月号
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
静かな町に爆竹が鳴り響く
社会科教育 2010年1月号
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
マレーシアのお正月
社会科教育 2010年1月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
昔からのお正月遊びと人のわ(輪・和)
社会科教育 2010年1月号
一覧を見る