詳細情報
特集 子供の思考=変化が起る“言葉と体験”30
思考方法と思考訓練の指導=そのポイント
因果関係で考える=指導のポイント
書誌
社会科教育
2010年11月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿では、「奈良の大仏」の単元を取り上げる。この単元は、古代社会の中央集権国家体制のしくみについて、聖武天皇の大仏造立をシンボライズして学んでいく…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子供の思考判断のモトをつくる“言葉と体験”とは
残菜調査の継続が、子供の心を揺さぶり、自分の考えを生み出す
社会科教育 2010年11月号
子供の思考判断のモトをつくる“言葉と体験”とは
自分の頭で考えた言葉を表現する大切さ
社会科教育 2010年11月号
子供の思考判断のモトをつくる“言葉と体験”とは
言葉と体験のリンクで生まれる「わからなさ」への気づき
社会科教育 2010年11月号
新要録の“思考・判断・表現”―どこがどう違うのか
「表現」の変更に伴う授業の工夫
社会科教育 2010年11月号
思考方法と思考訓練の指導=そのポイント
比較して考える=指導のポイント
社会科教育 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
思考方法と思考訓練の指導=そのポイント
因果関係で考える=指導のポイント
社会科教育 2010年11月号
一覧を見る