詳細情報

- 社会科 新教材のチャームポイント (第8回)
- 中学校/〈歴史編〉思考力・判断力・表現力を伸ばす歴史学習の言語活動
- パネルディスカッションによる話し合い活動で「満州事変」を多面的・多角的にとらえる
- 本文抜粋
- 一 歴史的事象の意味・意義や特色などを説明・追究・意見交換する学習の重視 新学習指導要領社会編歴史的分野では、社会科における改訂の柱の一つである「言語活動の充実」を踏まえて、3内容の取扱い(1)イが次のように新たに設けられた…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)