詳細情報
小特集 子どもと“正義”について語ろうネタ
小学校で使える“正義”ネタ
授業で身につける「正義」
書誌
社会科教育
2011年2月号
著者
柳井 美重子
ジャンル
社会
本文抜粋
正義:正しい道・Justice(広辞苑より) 正義は、複数の事象を比較することで明確になる。相対した二つ以上の事象がある時、初めて比較が始まる。比較するには、多面的なものの見方、考え方が不可欠である。社会科は、「社会」を教える教科である。「社会」を多面的に見ること、考えることで「正義」が見えてくる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校で使える“正義”ネタ
子どもも大人も同じ問題で考える。近代史、時事問題はネタになる。
社会科教育 2011年2月号
小学校で使える“正義”ネタ
フェアトレードは正義の貿易なのか
社会科教育 2011年2月号
小学校で使える“正義”ネタ
「良き人」を目指した田中正造
社会科教育 2011年2月号
小特集 国土交通省発!「国土形成計画」授業活用のススメ
国土の将来ビジョンを若い世代に伝えたい
社会科教育 2024年1月号
全国社会科教育学会
社会科教育研究と実践の往還
社会科教育 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
小学校で使える“正義”ネタ
授業で身につける「正義」
社会科教育 2011年2月号
一覧を見る