詳細情報
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
基礎基本がしっかり定着!重要用語クイズ
地図帳から出題=重要用語クイズ
書誌
社会科教育
2011年4月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
社会
本文抜粋
短時間に、くり返し都道府県名を覚える学習を行う。TOSSランドの都道府県名を覚える実践は、子どもたちが大好きだ。目をつぶって指を置いていく活動も、都道府県ビンゴも、教室に「やったー!」といううれしそうな子どもの声が上がる。「先生もっとやって!」「またやろう!」「今日もビンゴやる?」と地図帳を使って盛…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
ゴミに関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
地図記号に関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
国旗に関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
地球儀に関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
文化財に関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
一覧を見る
検索履歴
基礎基本がしっかり定着!重要用語クイズ
地図帳から出題=重要用語クイズ
社会科教育 2011年4月号
韓国教師が体験した“日本の文化・日本の教育” 7
韓国の学校・家庭教育と韓国は日本をどう見ているか
学校運営研究 2000年10月号
舌の根が乾かぬうちに 12
便所飯、のこと
社会科教育 2009年3月号
〈誌上で検証=価値ある学習問題とは〉“単元の本質”に迫る学習問題は“どれだ?どっちだ?”
資源・エネルギー問題の核心に迫る学習問題はどっち?
社会科教育 2015年6月号
一覧を見る