詳細情報
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
地図帳とグーグルアースで、写真の山の名前を特定する
書誌
社会科教育
2012年6月号
著者
山川 亨
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地図帳で地名探しをする 「弘前市」 子どもたちは地図帳の索引を使って探し出す。索引の「弘前」に赤で下線をし地図で探した「弘前」を赤で囲む。できたら起立する。すぐにほとんどの子が起立する。最後に近くの子と確認をし、探せない子がいたら近くの子が教えて、着席する…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
参観授業も、本物志向で
社会科教育 2012年6月号
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
参観授業のスタイルを確立して、問題解決に寄与する授業を創る
社会科教育 2012年6月号
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
知っているようで知らない地図記号で知的に熱中
社会科教育 2012年6月号
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
タブレット端末を活用してどの子も活躍できる観光動画を撮影する
社会科教育 2012年6月号
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
授業参観。親子で共通の疑問をもち、盛り上がろう
社会科教育 2012年6月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 保護者を巻き込む“参観授業の楽しいネタ”
地図帳とグーグルアースで、写真の山の名前を特定する
社会科教育 2012年6月号
一覧を見る