詳細情報
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
「対話」を継続させる知的能力
書誌
社会科教育
2013年4月号
著者
藤井 千春
ジャンル
社会
本文抜粋
話し合い活動というと、ディベート的な二項対立型のテーマを設定しての討論が思い浮ぶ。確かにディベート的な思考を鍛えることも重要である。 しかし、政治や経済、日常生活の現実の場面での話し合いは、ディベート的な討論としては行われない。ディベート的な討論は、問題意識が明確に共有された仲間内での、あるいは自分…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
社会科らしいESD授業実践
社会科教育 2013年4月号
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
3つのレベルと研究テーマ
社会科教育 2013年4月号
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
「仲間社会と共に」「社会を創る」を社会科の研究の柱としたい
社会科教育 2013年4月号
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
「公正な社会的判断力」をどう育てるか
社会科教育 2013年4月号
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
「海はだれもの」〜海洋(資源)の持続可能で公正な管理と利用のためのルールを考えたい〜
社会科教育 2013年4月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 2013年度の社会科実践=私のおススメ「研究テーマ」
「対話」を継続させる知的能力
社会科教育 2013年4月号
一覧を見る