詳細情報
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
社会の見方・考え方を強化!探究クイズ
“災害”の見方・考え方を強化!探究クイズ
書誌
社会科教育
2015年4月号
著者
田本 正一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 災害の見方・考え方を探究する必要性 近年、阿蘇山の噴火、御嶽山の噴火、そして記憶に新しい東日本大震災など様々な災害が起きている。特に、東日本大震災では地震の被害にとどまらず、原発による被害も生じている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
日本の世界遺産―世界と比較クイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
東京書籍“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
教育出版“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
日本文教出版“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
授業開き当日=“教科書の表紙”でクイズ
帝国書院“表紙”でクイズ
社会科教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
社会の見方・考え方を強化!探究クイズ
“災害”の見方・考え方を強化!探究クイズ
社会科教育 2015年4月号
小学校 社会参画に必要な問題解決能力のトレーニング
問題の関係図を作成する力の育て方
社会科教育 2014年10月号
管理職を目指す教員必見! スーパー校長が実はやっている仕事の習慣
小学校
全ての「人」を大切にする学舎を目指して〜子供も大人も伸びる学校〜
授業力&学級経営力 2017年12月号
授業名人プレゼンツ! とっておきの最後の授業
大野先生の国語授業/小学校中学年
二つの視点で、未来の自分への手紙を書く
授業力&学級経営力 2016年3月号
視点5 考える力を高める「難問・良問」チャレンジ 小学校
6年
〈日清・日露戦争〜第二次世界大戦〉号外新聞! どちらがよく売れる?
社会科教育 2017年11月号
一覧を見る