詳細情報
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
平和・人権・環境・教育を重視する中米のコスタリカ共和国憲法
書誌
社会科教育
2015年5月号
著者
宮薗 衛
ジャンル
社会
本文抜粋
中米の人口約480万人(2012年、世界銀行)、九州と四国を合わせた程の国土面積のコスタリカ共和国は、日本国憲法第九条との関わりで、「軍隊を持たない国」としてよく紹介される…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
憲法の法理を学ぶことの大切さ
社会科教育 2015年5月号
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
諸外国の憲法との比較から学ぶ
社会科教育 2015年5月号
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
世界各国の立憲主義と市民的自由を牽引!アメリカ合衆国憲法「修正一条」
社会科教育 2015年5月号
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
条文から社会とその変化を読み解く面白さを
社会科教育 2015年5月号
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
いま、世界の憲法はどうなっているのか
社会科教育 2015年5月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 憲法学習―こんな条文ありなの?諸外国の面白ネタ
平和・人権・環境・教育を重視する中米のコスタリカ共和国憲法
社会科教育 2015年5月号
参加活動を取り入れた地域学習:私のお薦め3
環境学習の参加型活動・私のお薦め3
社会科教育 2005年3月号
視点4 現代の課題を考える!“社会的ジレンマ”の「難問・良問」切り口ナビゲート
【人権】情報化・グローバル化の中の人権について
社会科教育 2017年11月号
国語科の「発問・指示」の磨き方
「見方・考え方」を働かせる「発問・指示」はこう磨け!
「見方・考え方」を洗い出し,子どもの声に学ぶ
国語教育 2022年5月号
編集後記
国語教育 2020年12月号
一覧を見る