詳細情報
![](/db/magazine/03682/cover_l.jpg)
- 今月の教材―アクティブ・ラーニングに発展する工夫点 (第11回)
- 中学公民/自国文化を相対化する視点を形成するESDの授業づくり
- 日本文化はどこまでか?
- 本文抜粋
- 今月と来月は、国際社会を取り上げ、中学校社会科の卒業論文作成のための授業提案をする。本単元の中核は、「持続可能な社会の形成」である。ESDの視点から授業づくりを行い、生徒にどのような課題や解決方法があるのかを探求させることで、アクティブ・ラーニングへの発展につながるであろう…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)