詳細情報
特集 資料読み取り能力を鍛える!探究ワーク&ドリル40
視点5 「資料」から社会が見えてくる!読み取り探究ドリル
人権・法律/法の比較から社会における法の役割に気付く
書誌
社会科教育
2017年10月号
著者
吉村 功太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
ドリルのねらい 中学校社会公民的分野でよく取り上げられるPL法の事例である。損害賠償請求について、民法の場合とPL法の場合とでその扱いが異なることを、条文内容を読み取り、具体的な自転車のケースに当てはめて考えることで気づかせる。その上で、PL法制定の目的が、消費者と企業との関係を調整することで、消費…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
視点1 「教材」を資料化する―発見の切り口と探究の仕掛け―
教材選びの切り口と資料読みとりのポイント
社会科教育 2017年10月号
視点2 驚きを生む!目からウロコの“この資料”
地域教材/『きたものがたり』松浦武四郎
社会科教育 2017年10月号
視点2 驚きを生む!目からウロコの“この資料”
地理教材/稲作が熱い!高品質で安定した稲作の秘訣を読み解く
社会科教育 2017年10月号
視点2 驚きを生む!目からウロコの“この資料”
歴史教材/昔に教えられた歴史の事実は、今、教科書も書き換えられている
社会科教育 2017年10月号
視点2 驚きを生む!目からウロコの“この資料”
公民教材/英文タイトルにこめられた社会の多角的な見方を発見する
社会科教育 2017年10月号
一覧を見る
検索履歴
視点5 「資料」から社会が見えてくる!読み取り探究ドリル
人権・法律/法の比較から社会における法の役割に気付く
社会科教育 2017年10月号
一覧を見る