詳細情報
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 (第10回)
グルーバルカレンダー
書誌
社会科教育
2020年1月号
著者
小倉 勝登
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 本号では,越谷市立東越谷小学校の小野優教諭と石須雄志教諭の取組に着目する。 2 実践から 取組のきっかけは,一つの実践,第四学年「県内の特色ある地域の様子―国際交流に取り組むまち・さいたま市―」の実践からである。この実践を通して,石須教諭は,「子供たちは,国際交流から多文化共生へ変…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 60
「単元で考える」授業づくり(23)
社会科教育 2024年3月号
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 59
「単元で考える」授業づくり(22)
社会科教育 2024年2月号
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 58
「単元で考える」授業づくり(21)
社会科教育 2024年1月号
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 57
「単元で考える」授業づくり⑳
社会科教育 2023年12月号
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 56
「単元で考える」授業づくり⑲
社会科教育 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 10
グルーバルカレンダー
社会科教育 2020年1月号
一覧を見る