詳細情報
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第25回)
緊急事態宣言! コロナと戦う国の政治と仕組み
6年生「国の制度と仕組みと選挙」
書誌
社会科教育
2021年4月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 誰がコロナと戦っている? 今年度も引き続き連載することになりました。よろしくお願いします。今年度はGIGAスクールの視点も入れていきたいと思います…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 54
室町文化を多角的な視点で教材化する
6年生「室町文化」
社会科教育 2023年9月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 51
国難に襲われた奈良時代!その時,聖武天皇は?!
6年生「聖武天皇の政治」
社会科教育 2023年6月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 45
江戸の文化はTSUTAYAから
6年生「町人の文化と新しい学問」
社会科教育 2022年12月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 41
源平の合戦と鎌倉幕府成立を面で捉える
6年生「源平の合戦」
社会科教育 2022年8月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 38
日本の思想の源流は聖徳太子にある!
6年生「聖徳太子の国づくり」
社会科教育 2022年5月号
一覧を見る
検索履歴
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 25
緊急事態宣言! コロナと戦う国の政治と仕組み
6年生「国の制度と仕組みと選挙」
社会科教育 2021年4月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 102
中学年
向山型算数教え方教室 2008年3月号
グラビア
《活動報告》第11回TOSS全国女教師模擬授業大会
女教師ツーウェイ 2013年3月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 43
全国一斉算数基礎学力診断テストの結果報告
向山型算数教え方教室 2003年10月号
グラビア
東日本大震災で教師がやるべきこと
第58回向山型算数セミナーIN東京 2011.4.3
向山型算数教え方教室 2011年6月号
一覧を見る