詳細情報
特集 向山型国語を正確に読み解く“8の鍵”
学年別・今月の発展教材―教科書にプラスワンはこの教材だ![5・6月]
2年
教科書から発展させる教材はTOSSランドにある
書誌
向山型国語教え方教室
2002年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書から発展させる教材は「TOSSインターネットランド」にある。(http://www. tos-land.net/) 光村図書の2年生5月教材「主語とじゅつ語」を取り上げる…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・向山型国語の授業[10・11月教材]
2年
「かたかなで書くことば」をノートチェックと個別評定で
向山型国語教え方教室 2001年10月号
2年
根拠を求める「かさこじぞう」の授業
向山型国語教え方教室 2009年2月号
2年
変化のある繰り返しでオノマトペを習得させる授業
向山型国語教え方教室 2009年2月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
2年
個人評定と最後の詰めで自信をつける
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
2年
「焦点を絞る」からこそ生まれる,お話づくり
向山型国語教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・今月の発展教材―教科書にプラスワンはこの教材だ![5・6月]
2年
教科書から発展させる教材はTOSSランドにある
向山型国語教え方教室 2002年6月号
指導要領、指導計画に見る「習得」の大切さ
「習得」させることは教師の最も大切な仕事である
教室ツーウェイ 2008年11月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子どもが自然に九九を覚えていく
向山型算数教え方教室 2000年5月号
学年別5月教材こう授業する
3年
わり算
向山型算数教え方教室 2005年5月号
一覧を見る