詳細情報
特集 国語が大好きになる「黄金の3日間」授業メニュー24
子どもが熱中する授業メニュー
低学年/『話す・聞くスキル』
書誌
向山型国語教え方教室
2005年4月号
著者
奥田 純子
ジャンル
国語
本文抜粋
1年生での実践。 『話す・聞くスキル』で「あ」の修正追試をした。ひらがなを学習する前の1年生である。 指示1 このひらがな知っていますか? おもむろに黒板に「あ」と書く。すると,1年生の子どもたちはそれだけで一生懸命に「あ!」と声をあげる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 国語が大好きになる「黄金の3日間」授業メニュー24
伴学級の「黄金の3日間」の授業メニュー
向山型国語教え方教室 2005年4月号
特集 国語が大好きになる「黄金の3日間」授業メニュー24
椿原学級の「黄金の3日間」の授業メニュー
向山型国語教え方教室 2005年4月号
グレーゾーンの子どもがいる学級の授業の留意点
出会いの授業で子どもの見方を変える
向山型国語教え方教室 2005年4月号
グレーゾーンの子どもがいる学級の授業の留意点
成功体験を意図的に仕組む
向山型国語教え方教室 2005年4月号
授業の中で学習システムをこう作った
授業行為を細分化し一つひとつの行為の意味を説明できるから,システム化できる
向山型国語教え方教室 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
子どもが熱中する授業メニュー
低学年/『話す・聞くスキル』
向山型国語教え方教室 2005年4月号
一覧を見る