詳細情報
特集 「習得・活用型学力づくり」=授業をどうかえるか
高校
高校古典で習得型を目指す
書誌
向山型国語教え方教室
2009年2月号
著者
二澤 愛
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「文語文法」定着の重要性 現行指導要領の場合,高等学校の古典に関する〔内容の取り扱い〕として,言語活動の例に,古典の音読,朗読,暗唱が挙げられている…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・子どもが熱中する「言語文化」の授業[9・10月]
高校
古典指導を文法だけで終わらせない
向山型国語教え方教室 2008年10月号
学年別・作文力をUPさせる視写のコツ[5・6月]
高校
「書くこと」の基本を身につける
向山型国語教え方教室 2007年6月号
学年別・この授業で身に付けさせる○年生の向山型国語スキル[1・2月]
高校
「分析のものさし」を与え、評論文を書けるようにする
向山型国語教え方教室 2010年2月号
学年別・言語力を育成する「活用型」向山型国語の授業[7・8月]
高校
『たけくらべ』のルーツ〜『伊勢物語』「筒井筒」の授業〜
向山型国語教え方教室 2008年8月号
学年別・黄金の3日間の授業[3・4月]
高校
持ち上がりの学年は,知的で楽しい活動から
向山型国語教え方教室 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
高校
高校古典で習得型を目指す
向山型国語教え方教室 2009年2月号
一覧を見る