詳細情報
ミニ特集 向山型漢字指導の極意
5年生/ほめて、励まし、「指書き」を身につけさせる
書誌
向山型国語教え方教室
2010年6月号
著者
早川 尚子
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は,漢字の教え方の最も大切な点として,指書きを挙げている。 指で書けるようになるまで,鉛筆で書かせない。 『向山洋一全集35 子どもが熱中する向山型漢字指導・言語指導』より。一見簡単そうに思えるが,私の教室で指書きを徹底させるには,かなりの努力が必要だった…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新教科書にたくさん登場した伝統的言語文化の授業づくり 8
教科書の「型」を生かしたスピーチ原稿づくり
向山型国語教え方教室 2013年6月号
学年別・子どもが熱中する「言語文化」の授業[9・10月]
5年
漢字文化を授業する
向山型国語教え方教室 2008年10月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
優れた漢字指導法は子どもを変化させる
向山型国語教え方教室 2003年6月号
ミニ特集 向山型国語で子どもが変化したエビデンス学年別
五年生→「運動会」の行事作文は書き出しを工夫させる
向山型国語教え方教室 2015年2月号
ミニ特集 知的雰囲気の「授業のまとめ言葉」
五年生→討論におけるまとめの仕掛け
向山型国語教え方教室 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 向山型漢字指導の極意
5年生/ほめて、励まし、「指書き」を身につけさせる
向山型国語教え方教室 2010年6月号
一覧を見る