詳細情報
学年別・新教科書教材で行う,成功する授業開き[3・4月]
6年/指示語から組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室
2011年4月号
著者
豊田 亮平
ジャンル
国語
本文抜粋
1.音読のシステムを作る 東京書籍 6年上 扉の詩「ぼくらのもの」の授業を授業の最初に行う。 まず最初に授業で行うことは「音読」である。スラスラと音読ができるまで,様々な変化を加えて読ませる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
個別評定のバリエーションと実践例を全体構造化する
わずか2種類の個別評定の組み立て方に教師の技量が表れる
向山型国語教え方教室 2011年12月号
学年別・言語力を育成する「活用型」向山型国語の授業[7・8月]
6年
「物語」として構造を掴み,キーワードをまとめる
向山型国語教え方教室 2008年8月号
私のクラスでウケた保護者参観授業 19
パーツで組み立てたので、子どもたちも保護者も授業に熱中した
向山型国語教え方教室 2015年4月号
巻頭コラム
国語の授業は、紙芝居やペープサートを作るのではなく、文章の読み方、書き方こそ教えるべきである
向山型国語教え方教室 2015年4月号
巻頭論文
向山氏の国語実践群をトレースすることで見えてくるものがある。原実践を忠実に学び、別の教材で応用してみることが効果的である
向山型国語教え方教室 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・新教科書教材で行う,成功する授業開き[3・4月]
6年/指示語から組み立てる
向山型国語教え方教室 2011年4月号
一覧を見る