詳細情報
数学の授業づくり・一口メモ (第3回)
思考力を育てる発問 その1
書誌
数学教育
2007年7月号
著者
齊藤 傳造
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業者は,「海面を基準の0mにして,高さ3776mの富士山の頂上を+3776mと表すと,伊豆・小笠原海溝の海面下9780mの地点は−9780mと表すことができる。」等を例にして,正の符号・負の符号を使って表される数の説明をする。しかし,類題を解いても,生徒の正の数・負の数の使い方の理解を深めることは…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学の授業づくり・一口メモ 11
ほめ方 C数学的な考えや考え方の経験
数学教育 2008年3月号
数学の授業づくり・一口メモ 10
ほめ方 B数学が好きになる その2
数学教育 2008年2月号
数学の授業づくり・一口メモ 9
ほめ方 A数学が好きになるきっかけ
数学教育 2008年1月号
数学の授業づくり・一口メモ 8
ほめ方 @生徒に意欲をもたせる
数学教育 2007年12月号
数学の授業づくり・一口メモ 7
教えられた内容の理解度の評価
数学教育 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
数学の授業づくり・一口メモ 3
思考力を育てる発問 その1
数学教育 2007年7月号
一覧を見る