詳細情報
特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
算数と数学の違いにギャップを感じ,戸惑っている中1生徒への言葉かけ
書誌
数学教育
2009年4月号
著者
風間 喜美江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 算数から数学へ−生徒のアンケートから− 生徒に中学校入学のころを思い出しアンケートを書いてもらった。 質問@ 「算数から数学」に変わりました。数学の授業はどんなイメージをもちましたか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
提言・生徒を変える数学教師の言葉かけ
数学教育 2009年4月号
4月最初の授業での言葉かけ―生徒に向けた数学教師のメッセージ
1年
「数学の花」を育てよう
数学教育 2009年4月号
4月最初の授業での言葉かけ―生徒に向けた数学教師のメッセージ
1年
生徒のやる気を伸長する4月最初の授業
数学教育 2009年4月号
4月最初の授業での言葉かけ―生徒に向けた数学教師のメッセージ
2年
教科開きの授業の骨子
数学教育 2009年4月号
4月最初の授業での言葉かけ―生徒に向けた数学教師のメッセージ
2年
数学の授業を開くとき
数学教育 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
算数と数学の違いにギャップを感じ,戸惑っている中1生徒への言葉かけ
数学教育 2009年4月号
実物ノートと指導のポイント
ノート指導も「つづけること」と「丁寧さ」
向山型算数教え方教室 2006年12月号
実物ノートと指導のポイント
やんちゃくんのノートがきれいになってきた
向山型算数教え方教室 2007年3月号
算数HOTサイト 20
先生からの挑戦状(2)
楽しい算数の授業 2000年11月号
実物ノートと指導のポイント
子どもに自信をつけさせるノート指導
向山型算数教え方教室 2006年11月号
一覧を見る