詳細情報
学習具を数学のサプリメントに (第4回)
<比率測定器>で美しい長方形を探そう
書誌
数学教育
2009年7月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 教材の開発で考慮しなければならないものに学習内容の系列があります。生徒が既習の学習内容を道具(tool)にすることは,数学的に思考するエネルギーになります。特に個に応じた指導では,どの生徒も自分で引き出しを開けて既習事項を取り出すようにさせたいものです。今回の内容は,「黄金長方形」を題…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習具を数学のサプリメントに 12
<イメージ学習具>で数学をとらえよう
数学教育 2010年3月号
学習具を数学のサプリメントに 11
<ノート用学習具>で数学と会話しよう
数学教育 2010年2月号
学習具を数学のサプリメントに 10
<資料読み取りびょうぶ>で資料の傾向を読み取る流れをとらえよう
数学教育 2010年1月号
学習具を数学のサプリメントに 9
学習具<投影図>と太陽光で立体を理解しよう
数学教育 2009年12月号
学習具を数学のサプリメントに 8
<錯視平行四辺形>で平行四辺形をつくろう
数学教育 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
学習具を数学のサプリメントに 4
<比率測定器>で美しい長方形を探そう
数学教育 2009年7月号
一覧を見る